ホームページに関係するファイルは、次のように専用ディレクトリを作成し、その下にHTML(ホームページを作る言語)で書かれたファイルや画像ファイルなどを置く。
記述したページが作成されているか否かは、次のようにブラウザに表示して検査をします。 HTMLの書き方が誤っているなどの場合は、意図した通りの正しいページが表示されません。
ここで、ucnnnnnは自分のホームディレクトリ名である。 ホームページの始めのページがindex.html でない場合は、次のように そのページのファイル名もつけて指示する。
http://www.cs.ube-c.ac.jp/~ucnnnnn/ファイル名
画像を読み込む装置は、現在計算機室のkeisuuというコンピュータに接続されています。したがって、そちらに読み込みたい写真や絵を持って行って次の作業をします。
ウインドウのパラメータボックスを左クリックすると、 パラメータ設定用のウインドウが別に現れるので、そこ へパラメータを設定する。パラメータは、サイズ、色な どである。
保存用の画面が表示されるので、そこにscanner画面に表
示されているファイル名(scan01 〜 scan05 まで)のど
れかをファイル名の欄に入力する。
その際、.tifの部分は除く。除いても生成されるファイル
名には、.tifが付く。
%rcp keisuu:~scanner/xxx.tif .
xxx.tifファイル名は、上記で生成したファイル名。
%rm xxx.tif
自作の絵をコンピュータのマウスなどを使って描くソフトウエアは、いろいろあります。ここでは、そのうちの一つ xpaint というソフトウエアを紹介しておきます。
ファイルボタンを左ドラッグして、NewCanvasを選ぶ。すると、キャンパスウインドウが表示されるので、これに色と道具の組合せをマウスで選択しながら絵を描いていく。
キャンパスウインドウのファイルを左ドラッグして、save を選択する。すると、ファイル名を入れるウインドウが表示されるので、GIF Format を左クリックし、ファイル名を xxx.gif と入力して、OK ボタンを左クリックする。
file の close を左ドラッグで選択すると終了する。
file の quit を左ドラッグで選択すると終了する。
写真、画像、絵、文書、プログラムなどには、知的所有権があります。 それらを勝手にホームページに利用したり掲載すると、知的所有権の侵害で法律に触れることがあります。 ホームページに掲載するものは、できるだけ自分で作成したものを使うようにしてください。 他の人が作成したものを利用する場合は、作成者の許可を得るようにしましょう。