科目名 国際交流プラニング
担当教員 内海 俊祐
単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 講義 1年次後期
授業概要
外国人留学生のフレンドシップパートナーやピアサポーターの役割が果たせるように、交流に当たって必要となるさまざまな事柄を学習する。
到達目標
異文化理解の意義、交流の必要性を学び、実際に留学生と交流し、サポートをするに際して必要な生活上の問題、日本文化や日本語関連の知識を習得する。
授業計画  
1.異文化理解の意義
2.日本文化を知る―映像と資料
3.日本文化を知る―映像と資料
4.日本文化を概略的に知るために
5.日本人の言語行動
6.日本人の言語行動についての討論
7.山口県についての概略的知識
8.宇部市についての概略的知識
9.フレンドシップパートナーの役割
10.交流プログラムの企画 その1
11.交流プログラムについての討論
12.交流プログラムの企画 その2
13.交流プログラムについての討論
14.企画書、報告書の作成
15.まとめ
受講の心得 自分の意見を積極的に他者に伝えようとする、発信型の人間になることを心がけてもらいたい。 
講義への参加度(20%)発表(80%)で評価する。
成績評価 毎回講義においてプリント等を配布する。
関連する科目 国際現地研修
テキストおよび
参考書
毎回講義においてプリント等を配布する。