科目名 フードコーディネート論
担当教員 平岡 幸子

単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 講義 2年次前期 フードスペシャリスト資格 必修
フードコーディネーター資格 必修
概要と目的  食事を「栄養摂取としての食」「文化としての食」として捉え,食事を提供する場面での快適性やホスピタリティーについて講義するとともに,現代の食環境についての課題にも触れ,これからの日本の食生活の進むべき方向を考えていく。
到達目標 食生活における消費者の安全志向,健康志向,簡便性志向、質の向上志向を理解する。
食べる側の視点に立ち,消費者にとって有益な食生活情報が提供できるフードスペシャリストとしての能力を具備する。
授業計画 1.フードコーディネートの基本理念
2.現代の食事文化とその課題
3.メニュープランニング
4.テーブルウェアと食卓の演出(アイテムの種類と特徴)
5.      〃      (色の組み合わせ)
6.      〃      (テーブルセッティングの実際:ビデオ等)
7.食卓の演出に関するアイテムの考案
               (パワーポイントにてプレゼンテーション)
8.食卓のサービスとマナー(ビデオ等)
9.食空間のコーディネート
10.フードマネージメント
11.フードコーディネートの情報と企画
12.食環境とフードシステム
13.フードコーディネートと食育
14.食育の展開と課題
15.現代の食環境をテーマにしたディスカッション
受講上の注意
評価方法
評価方法:受講態度,レポート等の提出,定期試験による総合評価
テキスト
参考書
日本フードスペシャリスト協会編「新版フードコーディネート論」建帛社
日本フードコーディネーター協会編「新版フードコーディネーター教本」柴田書店
関連科目 フードスペシャリスト論,フードコーディネート演習,食文化論,調理学
キーワード 食文化,食卓の演出,食環境,サービスとマナー,食の企画