科目名 ボランティア論
担当教員 伊藤一統

単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 講義 1年次前期
概要と目的
 ボランティアの意義と実情について学び、現代社会におけるボランタリーセクターの重要性について理解する。
到達目標
 ボランティアの思想や歴史的経緯、様々な活動の実態など基礎的な知識について概説するとともに、現代社会の状況について解説し、ボランティア活動への注目の高まり、またその行為に参加しようとするものの存在の背景を考察する。
授業計画 1 オリエンテーション(講義概要、日程、方針等を説明する。)
2 ボランティアとは何か@概念について歴史的経緯をふまえながら考察する。
3           A現状と課題について学習する。
4           B施設を含め、動向等について学習し、課題について
             検討する。
5 NPOとボランティア (非営利組織の活動について学習する。)
6 ボランティア・マネージメント
           (ボランタリーセクターの組織運営について学習する)
7 ボランティア・マネージメント
8 ボランティア活動の実際 @
9 大学生とボランティア活動(学生層の活動事例を見つつ
               自分たちでできるプログラムを考える)
10 大学生とボランティア活動
11 ボランティア活動の実際 A
12 教育とボランティア活動
13 地域福祉とボランティア活動
14 企業市民とボランティア活動
15 まとめ
受講上の注意
評価方法
提出物による評価と試験とでの総合評価とする。
テキスト
参考書
・ボランティアに関する書籍、学術雑誌全般
・NPOに関する書籍、学術雑誌全般 *その他特に推薦する参考文献については講義中に適宜紹介する。
関連科目
キーワード ボランティア NPO 市民活動