科目名 芸術
人間の生活と芸術
担当教員 久光明美
原井輝明、村上玲子
単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 講義 1年次後期
概要と目的  芸術は、人の心を豊かにしたり、人間の心の中を表現したり、そこに生きている人の生活文化を受け継いでいくという大きな役割を担ってきた。そこで、実際に音楽や美術作品に触れながら人間の生活に芸術がどのようにかかわってきたのか、また、私たちが健康で豊かな人生を送るためには、芸術とどのようなかかわりを持つことができるかについて学ぶことを目的とする。
到達目標 ○芸術が人間の生活に深くかかわっていることを説明できる。
○人間が健康で豊かな人生を送るための芸術の意義を述べることができる。
○音楽や美術作品に触れながら、生活の中で身近に芸術を楽しむ方法を身につける。
○音楽や美術を通して表現力やコミュニケーション能力を高める。
授業計画  
1. 宮崎アニメをスペクタクルな音楽の世界で楽しもう!T
2. 宮崎アニメをスペクタクルな音楽の世界で楽しもう!U
3. 演奏者が全て動物たちのブラスやオーケストラって・・・?
4.「ねこふんじゃった」とベートーベンとモーツァルトとショパン・・・どんな関係?
5. ある1曲の歌をいろいろなパターンで演奏すると・・・
6.生活の中の美術---------食器から壁画まで
7. 色による表現-----------色にはエアコンの効果もある
8. 美術館に行こう!-------県内の主な美術館を紹介
9. これがアート?!-------様々な作品
10.生活に溶け込んだ名画---意外や意外
11.人間の生活と音楽----------音楽いっぱいの地球
12.音がもたらす不思議な効果--音楽の持つ魔力とは
13.健康と音楽----------------音楽には心を癒す力がある
14.ストレスと音楽------------音楽でリラックス
15.生活に生かす音楽----------音楽を聴こう、音楽で自分を表現してみよう!
受講上の注意
評価方法
受講態度、レポートによる総合評価
テキスト
参考書
プリント資料
関連科目
キーワード 芸術、美術、音楽、表現、健康、鑑賞