科目名 教育・保育課程論
担当教員 水田 和江

単位数 必選区分 授業形態 開講時期 関連資格の必選
2 選択 講義 1年次前期 幼稚園教諭二種免許 必修
保育士資格 必修
授業の目標 ・一人ひとりの育ちを尊重する保育とは何かを理解し、保育における計画の必
 要性について学ぶ。
・実践を想定した保育の計画を作成し、教育及び保育課程の意義とその編成
 方法について理解する。
授業の概要  乳幼児の生活を充実させ、また彼らの発達を促す保育および保育課程や教育課程とはどのようなものであるかを理解し、理論と実践の在り方を学ぶ。
授業計画 第 1回 保育の基本と計画
第 2回 指導計画の種類と役割
第 3回 保育内容をとらえる視点
第 4回 保育における計画の考え方@ 0歳児を中心に
第 5回 保育における計画の考え方A 1歳児を中心に
第 6回 保育における計画の考え方B 2歳児を中心に
第 7回 保育における計画の考え方C 3歳児を中心に
第 8回 保育における計画の考え方D 4歳児を中心に
第 9回 保育における計画の考え方E 5歳児を中心に
第10回 小学校における計画との関係
第11回 協働的指導体制の中で育つ子ども
第12回 あそびを豊かにする遊具や用具と教材研究
第13回 日案から週案の作成
第14回 週日案の書き方
第15回 教育・保育課程の見直し
受講上の注意
評価方法
レポート・定期試験等を総合的に評価する。
テキスト
参考書
最新保育講座5「保育課程・教育課程総論」
  柴崎正行・戸田雅美・増田まゆみ編 ミネルヴァ書房
授業中に、適宜紹介する。
関連科目 保育内容(環境),子どもとあそび
キーワード 教育課程,保育計画,指導計画