科目名 | 子どもの保健T |
担当教員 | 小迫幸恵 |
||
単位数 | 必選区分 | 授業形態 | 開講時期 | 関連資格の必選 | |
2 | 必修 | 講義 | 1年次後期 |
保育士資格 必修 |
|
授業の目標 |
1.子どもの心身の健康増進をはかる保健活動の意義を理解できる。 2.子どもの身体の成長や、運動機能・解剖生理機能・精神機能の発達について理解できる。 3.子どもが健康に成長できる環境について考えることができる。 |
||||
授業の概要 |
子どもの特性を理解し、保育に必要な子どもの成長・発達に関する知識を習得する。 子どもの健康保持や増進、発達支援について、保育者としての責任や役割を学ぶ。 |
||||
授業計画 |
@子どもの健康と保健の意義 A子どもの身体発育と保育 B子どもの生理機能の発達@ C子どもの生理機能の発達A D子どもの精神運動機能の発達@ E子どもの精神運動機能の発達A F子どもの精神運動機能の発達と保育B G子どもを取り巻く環境と心身の健康 H子どもの生活習慣と健康@ I子どもの生活習慣と健康A J子どもの栄養と健康@ K子どもの栄養と健康A L子どもの健康増進とその実践@ M子どもの健康増進とその実践A N子どもの保健Tまとめ |
||||
受講上の注意 評価方法 |
レポート、定期試験における総合評価 |
||||
テキスト 参考書 |
テキスト:新時代の保育双書 図解子どもの保健T 株式会社みらい |
||||
関連科目 |
子どもの保健U 乳児保育 障害児保育 小児栄養 小児保健実習 |
||||
キーワード |
小児の健康 小児保健 身体発育 生理機能 |