科目名 | 体育講義 |
担当教員 | 弘中 陽子 |
||
単位数 | 必選区分 | 授業形態 | 開講時期 | 関連資格の必選 | |
2 | 選択 | 講義 | 1年次前期 1年次後期 |
幼稚園教諭二種免許 必修 保育士資格 必修 障害者スポーツ指導者資格(初級) 必修 |
|
授業の目標 |
健康の定義を理解し,生涯にわたる健康的なライフスタイルを確立するための実践力を修得する。 |
||||
授業の概要 |
体力、運動(スポーツ活動)の視点からの「健康」の学びを通して,自分自身の健康のあり方を見つめ直し,日常生活における具体的な実践方法について学習する。 |
||||
授業計画 |
1.健康の定義 2.日本の健康事情 3.わが国の健康水準 4.わが国の健康施策について@ 5.わが国の健康施策についてA 6.セルフ健康チェック(身体活動量調査) 7.体力の捉え方 8.体力を見つめる(簡単体力測定) 9.体力(免疫力)を高める方法 10.体力づくりの実践(健康づくりのための運動のあり方) 11.代謝のしくみ 12.筋肉の役割 13.障害者スポーツの実際 14.これからの健康づくりのための運動(スポーツ)の考え方 15.健康的なライフスタイルのために・まとめ |
||||
受講上の注意 評価方法 |
授業中は私語をせず,携帯電話の電源はオフにすること。 受講態度およびレポート、提出物などにより総合的に評価する。 |
||||
テキスト 参考書 |
教員作成の資料を適宜配付する。 |
||||
関連科目 |
健康科学 |
||||
キーワード |
運動生理学,スポーツ生理学 |