科目名 | 生理学実験 |
担当教員 | 荒巻 輝代 城野 世津子 |
||
単位数 | 必選区分 | 授業形態 | 開講時期 | 関連資格の必選 | |
1 | 選択 | 実験 | 2年次後期 |
栄養士免許 必修 |
|
授業の目標 |
人間の生理機能のうち、栄養士として把握しておくべきことを実験により身につける。また将来の職業に役立てることを目的に、測定技法を修得する。 |
||||
授業の概要 |
ヒトの生理機能のうち、栄養士の知識として必要な事項について実験する。 |
||||
授業計画 |
1 血圧と脈拍 2 体格の測定 身長、体重、胸囲、皮下脂肪厚、体脂肪率 3 味覚識別能力 甘味、塩味 4 味覚識別能力 酸味、苦味 5 身体機能 最大酸素摂取量、呼吸機能 6 身体機能 安静時代謝量、データの統計処理 7 唾液のα−アミラーゼ活性 1 8 唾液のα−アミラーゼ活性 2 9 1日のエネルギー消費量 10 ラットの血中遊離脂肪酸 1 11 ラットの血中遊離脂肪酸 2 12 感覚温度の測定 13 エネルギー消費量の算出 14 身体活動量の妥当性の検討 15 実験のまとめ |
||||
受講上の注意 評価方法 |
出席状況およびレポートによるが、試験もあり得る。 |
||||
テキスト 参考書 |
主としてプリントによるが、実験によっては生化学実験の教科書を使用する。 |
||||
関連科目 |
生化学実験、運動生理学 |
||||
キーワード |
身体生理機能 データ処理 |